お肌の曲がり角

お肌の曲がり角を曲がった女子が、若返りたいから書いています。

匂いでリラックス効果を得て快適生活

ストレス社会に生きている皆さん。

疲れていませんか?

 

疲れをとる方法として匂いっていうのも効果があります。

 

香りは脳に直接働きかける力を持っています。

鼻の奥にある嗅細胞で感じ取った香りは、電気信号に変換され、感情や欲求といった本能をつかさどる大脳辺縁系(だいのうへんえんけい)という部分に伝わります。

視覚や聴覚の場合、様々な器官を経た上で、脳に情報が伝わる仕組みになっていますが、 嗅覚だけはダイレクトに脳に情報を伝えることができるという特徴があるのです。

酸っぱい臭いや腐敗臭を「嫌な香り」と感じるのは身体にとって有害なものであることを大脳辺縁系が瞬間的に判断している証拠です。

 

また、大脳辺縁系は、記憶や自律神経、ホルモン分泌や免疫の調整なども行っています。
しかし、ストレスなどを感じるとその働きが弱ってしまいます。

そして、香りによってそのストレスを取り除けることがわかっているのです。

その他、香りを応用することで身体に様々な効果を得られます。

日常生活の中で取り入れやすい香りを紹介いたします。


コーヒーの香り

ブレイクタイムの飲み物として代表的なコーヒーの香りには、 リラックス効果があることが科学的に立証されています。
コーヒーの香りを嗅ぐとリラックス状態を示す脳波 「α波」が現れやすくなります。

落ち着かない時は、コーヒーの匂いをかいでリラックスしてみてください。


ココアの香り

仕事や勉強など、何かに取りかかる時はココアがおすすめです。

ココアの原料であるカカオにはテオブロミンという成分が含まれており、脳を活性化する働きがあるため、集中力、記憶力、判断力アップが期待できます。


レモンの香り

モヤモヤとした胸焼け、胃もたれにはレモンの香りがおすすめです。

レモンの香りには、消化促進の効果がある他、老廃物の排出や抗菌作用もあります。

 

まとめ

植物の香り成分が凝縮されたエッセンシャルオイルを使えば、今回紹介した以外にも様々な効果が期待できます。

気分転換したい、リラックスしたい、そんな時は香りの力を借りて、イキイキした毎日を過ごしていきましょう!

セルライトができる理由って何?

太ももやお腹まわりにできる脂肪の塊、「セルライト」に悩んでいる人は多いです。

 
1度できると、なかなか無くならないのがセルライト

 見た目も悪いですしね。。 

 

セルライトは「脂肪と老廃物の塊」からできています。


偏った食生活や運動不足になると 身体の老廃物を上手く排出できなくなってしまい、皮下脂肪の脂肪細胞に 老廃物が付着して肥大化し、セルライトができるのです。 

 

それに、皮下脂肪はエネルギーが足りなくなった時に消費する貯蓄型の脂肪だから、内臓脂肪に比べて落としにくく無くなりづらいという性質もあるので、1度付くとなかなか落とせないんです。 

 


その上さらに、セルライト自体も、身体のめぐりや代謝を妨げる原因となります。

それによって、新たなセルライトができやすいという悪循環になってしまうのです。

  

セルライト自体が直接健康に影響を与えることはないかもしれませんが、
間接的な体調不良につながる恐れは否めません。

 そんなセルライト対策のカギは「代謝アップ」です。 


代謝活動を活発にさせるために、代謝酵素が不可欠になります。 


食事から酵素を補給することは難しいので酵素ドリンクを飲んで補給しましょう。

手紙を書いて脳を活性化させる

こんにちは。

 

 

最近、脳みそ使っていますか?

 


腐っていないですか?

 

 

 

脳を活性化させましょう。

 

 

 

その方法は、手書きで字を書くことです。

 

 

 

最近、手書きで字を書いていますか?

 

 

 

スマホ時代になってから、手書きで書くことが減ってきたと思います。

 

 

 

すると、脳みそも刺激される回数が減るんですね。

 

 

 

脳みその海馬(かいば)っていう場所が「短期記憶」として情報を留める働きをします。
思い出す頻度が高いものが、その中からやがて大脳新皮質に移行して「長期記憶」となります。


手書きをしている時は、脳が活性化するため「長期記憶」に残りやすい効果があります。

 

 

手書きをすると脳の前頭葉を刺激します。前頭葉は物事を判断したり、 発想したりする時に働く部分です。

 

 

手書きをすることで前頭葉の働きが活発になると 色々なアイディアが生まれやすくなるといえます。

 

 

 

判断力もアップするので、 物事をテキパキとこなすことができるようになり、時間の余裕や、やる気も出て イキイキと過ごせるようになるのです。前頭葉を刺激すると 創造性が高まるだけではなく、 リラックス効果が生まれます。

 

 

人が不安や恐怖を感じる時、脳の扁桃体が興奮状態になります。 手書きによって前頭葉が活性化するとこの興奮状態を鎮めることができるのです。

 

 

 

脳が刺激を受けて活性化すると、 脳の認知能力にも良い影響を与え、認知症予防につながります。

 

 

 


特に日記などを付けるようにすると、「記憶をたどりながら文章を書く」ということを習慣化できるので、日常的な脳の活性化が期待できます。